Compliance  青少年育成保護について

 

◆映倫のレイティング(区分)を遵守します

 

R15∔、R18∔に指定した作品には、その年齢に満たない方は、保護者の同伴であっても、入場をお断りいたします。

映画倫理機構(映倫)では、未成年が鑑賞できる映画について下記のような年齢基準を定めた区分を設けております。

ご入場時に年齢を確認させていただくために、学生証や免許証など提示を求めることがございますので、お出かけの際は

お忘れなきようお持ちください。

 

映倫レーティング

PG12
小学生には助言・指導が必要です。

R15+
15歳以上が鑑賞できます。

R18+
18歳以上が鑑賞できます


                    

◆18歳未満の方は深夜23〜翌4時の間は、保護者同伴でも映画館には入れません!

 

 

「山梨県青少年保護育成のための環境浄化に関する条例」の定めには

「映画館を経営する者及びその代理人、使用人その他の従業者は、深夜に当該営業に係る施設内に青少年(18歳未満の者)を立ち入らせてはならない。」とあります。

レイトショーなどを鑑賞する場合、その作品の終了時間が23時を超える場合は、保護者の同伴であっても18歳未満の方の入場はお断りいたします。

家族で休みの期間などにお出かけになる場合はお気を付けいただきたいと思います。

なお、ご入場時に年齢を確認させていただくために、学生証や免許証など提示を求めることがございますので、お出かけの際はお忘れなきようお持ちください。


    

山梨県興行生活衛生同業組合
く事務局〉400-0032 山梨県甲府市中央1−5−12 シアターセントラルBe館内
TEL 055-233-3023 FAX 055-235-2270

  ←メールでのお問い合わせ
本サイトの内容の複製・転載を一切禁止致します。

Copyright(C)2015-2022
Yamanashi PrifectureTheater Owners Association
All rights reserved.